ネットワークビジネスの勧誘をWEB上だけで行おうとする時に考える事。

ネットワークビジネスの勧誘をWEB上だけで行う時に考える事は、結構いっぱいあると思いますが、

特定商取引法の連鎖販売取引に関する記述は、きちんと載せないといけません。

消費者庁の連鎖販売取引に関するHP
https://www.no-trouble.caa.go.jp/what/multilevelmarketing/
を、良くご覧ください。

それで、ネットワークビジネスを行う上で、これは合法なのか?違法なのか?という事に関して、特定商取引法の連鎖販売取引に関する事項をきちんと告知すれば、違法ではありません。

要するには、まず、「遊んでいるついでにお茶しながら勧誘」と言うのはアウトです。という事です。

きちんと、ビジネスの勧誘であることを伝えないといけません。 そして、クーリングオフの規定についても伝えて、クーリングオフ出来る事を伝えないといけません。

また、ネットワークビジネスの本部(統括者)の責任者と連絡先、そして勧誘している勧誘者(私)の氏名と連絡先をきちんと相手に伝えないといけません。

さらに、特定負担と特定利益と言う、実際に会費やその他の経費がいくらかかり、そして報酬プランはどうなっているのか?を伝えないといけません。

そして、最後に、取り扱っている商品をきちんと伝えないといけません。

詳しくは、上記リンクした消費者庁のホームページをご覧ください。

それをきちんとした上で、言える事、今回、一番言いたかったこと。 それは、

「アフィリエイトのサブスクリプションに特典が付いたものに似ている」という事です。(定期購入で継続的に利用して貰えるお客さんをアフィリエイトで見つけると報酬と特典のボーナスが継続して得られる仕組みになっている)

ですので、景品表示法や、ステマ規制、不正競争防止法などについても、きちんと対処して宣伝をして行かないといけません。

ネットワークビジネスは、ビジネスです。 ですので、ビジネスとして定められた法律を守り、コンプライアンスをきちんと守っていかないといけないと思いました。

WEB上で勧誘を行う場合は、特に、上記の特定商取引法について、きちんと学んでいかないといけないな。と思いました。

タイトルとURLをコピーしました